ゴールデンウィークにもかかわらず、緊急事態宣言が出てしまったせいで旅行をすることができず家でごろごろ・・・。
・・・していましたが、以前コーヒー好きの友人に教えてもらったことを思い出して、TAOCA COFFEEの鷲林寺ロースタリーへ行ってきました。
TAOCA COFFEEさんは何年か前から知っていましたが、まだ行ったことがありませんでした。
行ってみた結論としては、
正直、なぜもっと早く行っておかなかったのか!
と後悔するレベルの良店でしたのでご紹介します。
車必須!山の上の多機能ロースター
立地が甲山ということもあって車が必須です。ドライブ途中に立ち寄るとちょうどいいかもしれません。
今回はゴールデンウィークの不完全燃焼を解消するという目的もあったのでちょうどよかったです。
TAOCA COFFEEさんは、苦楽園や岡本にも店舗がありますが、この鷲林寺ロースタリーにはカフェと焙煎所、事務所さらにはバリスタトレーニング設備までそろっているということで、コーヒー好き的にリサーチ欲を掻き立てられます。
シンプルなデザインのたたずまいで、おしゃれです。今まで見てきたロースタリーにくらべて、建物がかなり大きいなという印象。車必須の場所にあるだけに、駐車場はかなりの台数を停められるスペースがあります。
ゴールデンウィーク中は、緊急事態宣言ということで、土日祝日に関しては店内での飲食はできず、テイクアウトのみです。
広々とした開放的な店内でコーヒーを飲んでみたかったですが、まあ仕方ないですね。
テイクアウトのみという状況にもかかわらず、たくさんのお客さんが来ていて、10人ほどの列ができていました。
販売されている珈琲豆の試飲ができる
並んでいる間に、愛想のいいお姉さんが「御待ちの間に試飲ができますよ。カップをどうぞ」と勧めてくれました。
ありがたく頂くことにします。
最近は試飲ができる店も多くあるので、特に驚きませんでしたが、飲んでみてびっくり!すぐに「おいしい!」と声が出てしまうほどでした。焙煎具合はミディアムロースト~ハイローストくらいの浅めの焙煎深度で、酸味を非常に上手に引き出していらっしゃるなという印象。酸味の強い豆は冷めてしまうとまずくて飲めないことが多いのですが、最初に飲んだこのエチオピアのデカフェ、かなり美味しかったです。他の産地の豆もそれぞれの豆の特性が明確に違っていて、とても楽しめました。店員のお姉さんありがとう。
自分が焙煎するとき、これほど上手に豆の特性を引き出して浅煎りにすることはできません。
そういった意味でも、焙煎深度を見ながら試飲をすることができて、とても勉強になりました。
ありがとうございました。
季節で変わるアレンジコーヒーがおいしい!
季節でメニューが変わるようですが、この日はメニューの中にアレンジコーヒーが二つ。
スタバとかでよくあるやつかなーとか、そこまで期待せずに買ったのですが、これが大当たりでした。
「ヴェラーノ」・・・オレンジ入りトニックコーヒー。
オレンジの酸味なのか、酸味系のコーヒーを使っておられるのか、そのどちらもなのか。
合わせ方が本当にうまいなあ!と思いました。とっても美味しかったです。
微炭酸で、暑い季節になるとさらにおいしく頂けるのでは?と思いました。
「ジュレラテ」・・・コーヒーゼリーのアイスラテ。
味は普通のカフェラテですが、コーヒーをジュレにしたというところがミソ。新食感です。
しかし、個人的には、ジュレの種類を選ぶことができるというところに感動。
ジュレなんて、ミルクの中に入っちゃったらきっとほとんど味の差なんてないんじゃない?
という発想もあろうかと思いますが、そこをあえて選べるようにしたというところがすごい。
ちなみに、ジュレは3種類から選べます。
ビター(ダークブレンド) 、フルーティー(エチオピア) 、DECAF (カフェインレス)。
私はフルーティーを選びました。ちなみにジュレは店内で買えます。
このお店、本当に気に入ったのでまた来たいです。
皆さんも是非。
ちなみにしばらくしてから再訪しており、周辺ドライブ情報も記事にしておりますのでよろしければそちらもどうぞ。
それではよい珈琲ライフを。
コメント